岬町少年剣友会誕生30周年記念
 岬町少年剣友会が誕生して今年で30年目を迎えました。岬少剣は昭和48年宍浦禮介先生(現岬少剣顧問)を含む3名の大人と4名の小学生でスタートしました。
 当時は稽古場所は現在の岬児童館。当時は太東公民館として剣道場があり、中学生の部活動の場としても使用されていました。まもなく公民館の青少年育成事業として、岬町主催の公民館活動となる。
 昭和59年名称を現在の「岬町少年剣友会」に改め、後援会組織ができあがり、自主活動グループとなる。
ピーク時70名いた会員も一時期は20数名に減少しました。
現在は会員も増加し30名で稽古に励んでいます。
土曜日には「中年剣友会」と言う大人の方々が熱心に稽古をしています。
卒業生の活躍も目立ち千葉県代表として多くの選手が全国大会に出場しています。平成15年は木更津総合高校2年森葉子さんが千葉県代表で全国大会に出場しベスト8入賞の成績をおさめました。 
 平成6年千葉県教育委員会教育長表彰受賞
 平成12年文部大臣表彰受賞
 平成14年全国大会出場
 現在に至る
宍浦先生 より 「心・技・体」 の書 の入った額が寄贈 されました
30周年を記念し岬少剣顧問の宍浦先生より「心・技・体」の書の入った額が岬町に寄贈されました。書は岬少剣会員の渡辺慧さんのお母さん渡辺洋子氏によるもので渡辺さんは書家であり広く書道の指導、普及にあたっています。
また、同じく会員の丸真紀子さんのお宅「ウイングスポーツ店」さんより額プレートを提供していただきました。
心・・・自分の弱い気持ちに打ち勝つ精神力
技・・・自ら考え学ぶ力・方法・技術
体・・・健康な体、体力

この3つは剣道ではもちろん、他のスポーツ、勉強、仕事をする上で欠かす事の出来ないものである。この道場で稽古する子どもたちが健康で健やかにそして力強く育っていってほしいという願いを込めて寄贈されたそうです。会員・関係者の一層の精進を祈念いたします。