|
平成26年 |
第1位 |
|
「各種大会・錬成会出場」
今年も県内は勿論、県外の大会、錬成会に数多く参加しました。昨年度活躍したメンバーが卒業して新メンバーで頑張っています。まだまだ十分な結果は出ていませんが、稽古に対する真剣な取り組みはす確実に力をつけています。今後も応援よろしくお願いします。
|
第2位 |
|
「卒業生の活躍」
今年は先輩達の活躍が非常に目立った1年でした。高校生は春の白鳥(源)君の全国大会出場(ベスト8)。新人戦では白鳥(湧)君は1年生ながら大将をつとめチームを千葉県優勝に導きました。中学生は西川君が総体で千葉県大会団体優勝。他にも沢山の卒業生が各種大会で活躍しています。先輩達の活躍は会員にとってこれとない励みになります。これからも卒業生の活躍をお祈りします。
|
第3位 |
|
「大人も頑張りました」
子どもたちの活躍に影響され大人も頑張りました。3月には高地(智)さんが5段に、最首さんは4段合格。中村匡さんと處さんが中学以の来昇段審査にみごと合格。
山口さんは剣道の経験は無く基本から始め秋には見事1級に合格しました。また、暮れの親善大会ではお母さん達も基本の部に初挑戦。これをきかっけに剣道を始めてくれると嬉しいです。
|
第4位 |
|
「新規会員の入会」
昨年度活躍した6年生8名が3月に退会し、会員数が減り淋しく思っていましたが、その後、次々に新会員が入会して一気ににぎやかになりました。保育所児童や低学年が多くバタバタしていますが、いずれこの子達が岬少剣を担っていくのかと思う楽しみです!!
|
第5位 |
|
「岬少剣主催錬成会」
今年も田中先生が中心となって岬少剣主催の錬成会が春、秋に行われました。県外からも参加があり充実した錬成会になりました。保護者の皆様も運営にご協力いただきありがとうございました。 |
番外編 |
|
「懇親会」
今年も美味しいお酒が飲めました。剣道を通じて知り合った方々と飲むお酒は格別です。来年も皆様と楽しいお酒が飲めることを期待しています。 |
10大ニュース TOP |