| 
| 
| 2013年8月12日 (月)
                                          | 関東中学校剣道大会の結果です。 
 千葉県代表男子団体の予選リーグの結果です。
 予選は3チームリーグ1位が決勝トーナメントへ
 
 東京学館浦安中 2勝  1位
 東海大浦安中  1勝1分 1位
 長狭中      2負  3位
 市川六中    
 2勝  1位
 幕張本郷中   2勝  1位
 勝浦中      2勝  1位
 
 6チーム中5チームが決勝トーナメントに進出しました。
 |  |  | 
                          
                            | 
| 
| 2013年8月12日 (月)
                                          | いすみん登場 
 いすみ市マスコットキャラクター「いすみん」が岬盆々フェスタでイベント初登場しました。
 当日は風もなく暑い夜でしたが、参加者も多く踊りや花火を楽しみました。岬少剣の会員や卒業生も大勢参加していました。
 |  |  | 
                          
                            | 
| 
| 2013年8月11日 (日)
                                          | 祝 合格 
 剣道昇段審査会において高地優二さんが五段に合格しました。
 おめでとうございました!!
 |  |  | 
                          
                            | 
| 
| 2013年8月11日 (日)
                                          | 光龍館合宿 
 先週末合宿でお世話になった春龍館の保護者からメールをいただきました。
 
 初めまして、高知県の春龍会 保護者の太田と申します。
 8月9・10日の香川 光龍館での合宿では、3年生の江澤秀吾ご君とお母様には大変お世話になりました。
 3年生にして立派な剣道をされるのを見て岬少剣さんのレベルの高さを痛感いたしました。
 合宿の懇親会の席で秀吾君のお母様から、岬少剣さんの剣道理念を聞かせていただき春龍会の監督と似ていることから、感銘を受けました。
 しゅうご君とお母様には、チームを組ませていただいたうちのメンバーがもう少しレベルが高ければもっと良い練習ができたのではと、申し訳なく思っております。
 千葉と高知遠いところではありますが、また剣道を通してお会いできればと思っております。
 
 出会いを作ってくれた剣道に感謝!! 岬少剣さんに感謝いたします。
 |  |  | 
                          
                            | 
| 
| 2013年8月7日 (水)
                                          | 本日の稽古 
 今年一番の暑さの夜の稽古でした。道場に入っただけで汗が出てきます。サウナの中での稽古のようでした。
 本日の稽古参加者
 處 高地(優) 高地(智) 麻生(直)さんでした。現役を引退した中学3年生も稽古に参加してくれました。
 今週末は高学年が香川遠征の為、また、14日はお盆の為稽古はお休みになります。
 次回の稽古は17日(土)です。しばらくお休みが続きますが、自宅で素振りをするなどして剣道に対する気持ちは持続してください。
 |  |  | 
                          
                            | 
| 
| 2013年8月6日 (火)
                                          | 大会速報(JR東日本) 
 JR東日本ジュニア剣道大会
 コート決勝の5回戦、代表戦にもつれ込み、惜しくも敗れましたが312チーム中ベスト24、頑張りました!!
 |  |  | 
                          
                            | 
| 
| 2013年8月4日 (日)
                                          | 本日の合同稽古 
 夏の恒例となった轟、小中台、岬3剣友会の合同稽古が行われました。厳しい暑さの中、子ども達もがんばったが、指導者、保護者大人の皆さんも本当にお疲
 |  |  |