戻る - 参加 

岬少剣日記ページへようこそ!

2008年3月13日 (木)
岬中の卒業式

 岬中の卒業式に出席しました。岬中剣道部3年生10名も元気に卒業しました。
 入学からあっという間の3年間でした。剣道部には岬少剣の卒業生が1名を除いて8名が入部、男子に2名が加わりにぎやかに活動してきました。
 女子は1年生から活躍しました。二年連続総体で関東大会出場は輝かしい成績でした。男子が2年生の新人戦で団体優勝したときは涙が出るほど感動しました。総体でも県大会に出場、厳しい稽古にもよくがんばりました。
 男女とも年中喧嘩してると思ったら結構仲が良かったり、結局はいい仲間でしたね。
 高校はみんなばらばらになってしまいますが中学時代共に汗を流し苦労や喜びを共にした友情は長く続きます。友を大切にしてください。
 卒業生の輝かしい船出を心からお祝いいたします。
2008年3月12日 (水)
本日の稽古

 さー6年生はいよいよカウントダウンです。小学校卒業まで1週間少剣の稽古もあと3回で退会です。もちろん退会後も稽古は続けてもらいますが、22日は大きな節目としてください。
 稽古後6年生に退会式のメッセージ用紙を渡しました。毎年この用紙を渡す度に子ども達に送るメッセージを考えます。
今年度の締めくくり私もまたひとつ年をとるのを感じます。
 
 明日は中学の卒業式です。

本日の稽古参加者
海老根 大鐘 田中 和田 滝口 中学生 田中 長谷川
2008年3月11日 (火)
本日のアルバム

日の出が少しづづ早くなっているのを感じます。もうすぐ春ですね。13日は中学校の卒業式です。中学生活は早いと聞いていましたが確かにあっという間に3年間が過ぎました。少剣にいたのがついこの前に感じていた子達が無事卒業式を迎えようとしています。卒業式を前に卒業アルバムをもって帰りました。私の時代と基本的には変わらない構成で先生方の校舎正面での集合写真も昔と変わりません。大きく変わったのは現在はカラー写真という点かな。教室でのスナップは普段見ることのできない子ども達の表情が伺えました。私もそうですが中学時代のスナップって意外と無いものですよね。
アルバムの最後のページにCDが入っていました。早速パソコンで開いてみるとなんとカメラマンがアルバム作成用に撮ったスナップが入っていました。なんともうれしい贈り物でした。左の写真はその中の1枚です。
今年度岬少剣を追いかけて私が撮ったスナップはなんと7000枚。ご希望の方にはお譲りします。CDには入り切れません、DVDを開くことが条件です。
2008年3月9日 (日)
購入してません。

 平和な日曜日パソコン前の妻が「何でこんのもの買ったのよ!!」
罠にひっかかった妻が大怒りです。
「天使のひざまくら」実は購入してません。いくらネットショッピング好きな私でもこれはさすがに買いませんよ。
少剣日記をみた妻が怒るのが楽しみで書き込んでみました。妻は私が管理している少剣のHPをまず見ません。今回も日記アップから3日目で発見しました。妻はHPを見るとかというよりもはっきりいってパソコンをあまり触りません。ネット利用の90%は生協の注文のためです。(笑い)
 HPを見るのも一苦労。パソコンの操作レベルはマウスを動かしているうちに机から落ちてしまう老人よりちょっといいくらいで、最近お気に入りへの登録をマスターしたくらいです
どうも私と同世代の女性はIT関連が苦手のようで。某現岬少剣後援会長も子どもの活躍の様子がHPに掲載されているのをHPを見た友人聞いて初めて知っているようです。(お気に入りの意味さえももわからないと思います)
しかし!!進化するIT時代に逆行しているようでが、そういう人間も大切ですよね。そういう方がゲームばかりに集中している子どもたちをしかる声には重みがあります。
「岬少剣はアナログ派を応援します。」
2008年3月8日 (土)
お疲れ様でした。

ディズニーの旅いかがでした?
楽しかったですね。待望のタワーオブザテラーに乗れたので満足です。想像以上にアトラクションを体験できました。昼食はバイキングをお腹いっぱい食べて大満足。楽しい一日を過ごせました。みなさんお疲れ様でした。
2008年3月7日 (金)
天使のひざまくら

「天使のひざまくらって知ってます?」

 洋式トイレで男性が用をたす時どうしても便器をよごしてしまう場合があります。子ども場合は特にです。とは言うものの、わざと的を外しているわけではなく、ちゃんと中にしていても、溜まった水に跳ね返ってしまっているようなので、これはトイレの構造上仕方ない事だと思います。その解消法として男性のトイレ使用時の第3のスタイルとして、とある主婦が考案されたのが「ひざ立ちション」というスタイル。それを製品化したのが、「天使のひざ枕」だそうです。「世の中のトイレをきれいにしたい」と、2年前から試行錯誤され、ご主人を実験台に研究を重ねて商品化に漕ぎ着けられたとか。使い方は、この天使のひざ枕を洋式便器の前方左右、便器底部のカーブにそって置き、その上にひざを乗せて用をたすのだそうです。
 男性の多い我が家に一台と思い、早速購入してみました。商品の到着が楽しみです
2008年3月6日 (木)
いよいよ

土曜日は「ディズニー」みなさん体調はいかがですか?中学生は4日の火曜日にランドに行ったばかりで一週間で2度目のディズニーです。4日の様子を聞くと平日にも関わらずものすごい人出だったそうです。以前少剣で3月にディズニーランドに何度か行きましたがいずれも超混雑。キャラメルポップコーン購入に1時間以上並んだこともありました。ディズニー評論家の森さんの話ではランドは入場制限がかかるかもしれない程混雑する時期だそうです。
ねらい目はやはりSeaですかね?小さい子はランドのほうがいいのかもしれませんがね。
当日はバス2台に分乗します。その内一台は二階建てバスです。こちらは小学生を中心に乗ってもらいます。中学生はもう一台に乗ってください。
岬公民館6時出発です。
帰りはディズニーシーに集合して6時に出発です。

私の目標は「タワーオブテラー」の初体験です。
2008年3月5日 (水)
本日の稽古

日曜日の大会を無事終了し今年度の大会はすべて終了。毎年少々気が抜ける時です。でも今だからこそしっかり基本を復習してみようと思います。
5年生が号令をかけいよいよ少剣も世代交代です。そんな本日新規会員が稽古に参加してくれました。
少剣日記では「ネタに困ったら基本組みを覗け」は基本です。
さすが基本組期待にこたえてくれました。
中村先生「さー大きな声をだすと海老根先生が写真を撮ってくれるぞー」
日「やったー写真だーいすきー」
海老「今日は新しい子が入ったから日和がお手本だな」
日「うん!がんばる!!」
なんだか心が洗われます。

本日の稽古参加者
海老根 大鐘 中村 田中 元吉 吉清 海老根兄
2008年3月4日 (火)
本日のグルメ

佃煮一番
久しぶりに食ネタです。妻が職場で聞いてきた食材です。小魚、ごま、おかか、たれをいれて混ぜる手作りの佃煮。
一見なんてことのないものですがそのまま食べてもいいし、もちろんご飯の上にのせれば他のおかずは不用です。私は豆腐の上に載せて夜の酒の肴にしています。
「佃煮一番」で検索してみてください。

[商品紹介]
お弁当のおかず 1分でできる混ぜるだけの簡単おかず 佃煮一番
育ち盛りのお子さん・みんな大好きなカルシウムたっぷりの佃煮
佃煮一番があれば、ごはんは何杯も食べれます。
骨折、寝たきり、考えたくもありませんね。
ちゃんと食べればよかったと、今になって思っていませんか?
カルシウム不足は、骨粗しょう症ばかりでなく、イライラの原因とも言われています!
2008年3月2日 (日)
お疲れ様でした。

 岬町剣道大会参加のみなさんご苦労様でした。無事大会を終了できたことに感謝いたします。主催大会はチームの選手が入賞してほしいのはもちろんですが、参加していたチームの皆さんに失礼が無いように運営できる大変気を使います。関係者のみなさまのおかげで苦情も無く終了できました。駐車スペースが少なくご迷惑をおかけしました。
 また審判を努めていただきました団体の先生方、役員を務めてくださった岬中のみなさんありがとうございました。
 来年度は体育協会の体制も変わり大会の運営も異なってくることと思われます。今後もよろしくお願いします。
2008年3月1日 (土)
 

明日の大会を前に月例にも気合が入りました。
掃除終了後には 日記でも紹介したキャラメルを3名に味わっていただこうとじゃんけん大会。最年少の日和が食べられて良かったです。でもあのおいしさはわかったかな?
 一般の稽古には大勢の剣士が参加、小学生もはいり30名以上が道場狭しと白熱した稽古に汗を流しました。
 また大会の準備でコート作りに協力いただきました。保護者、中学生のみなさんありがとうございました。明日もよろしくお願いします。



本日の稽古参加者
海老根 井上 大鐘父 母 中村 高地 田中 森 鈴木 白鳥 須藤 川崎 滝口 小川 米本 元吉 大屋 麻生 以下中学生 海老根兄 石川 沼田 中村 田中 海老根弟   
2008年3月1日 (土)
つっつっついに

先日紹介した「花畑牧場 生キャラメル」ネットオークションでは定価850円の商品が1200円くらいの高値がついています。オークション以外では品切れで手に入らない状態です。それを妻が、なんてことなく手に入れてきました。
それをついに本日口にしました。
商品は想像以上に小さいです。
入れ物が100円位するのではと思わせる高級な箱に入っています。
ネットで見たところ10個入りくらいと思っていましたが実際は12個入り、ひと粒70円高い!!
キャラメルは見た目はふつうのキャラメル。いやそれ以下に貧素に見えます。
こんなのが本当においしいの?
そしていよいよ口に投入。
味は濃厚ミルクにバターを加えたような濃い味。
そして次の瞬間驚くことが
キャラメルが口のなかでとけた!!
キャラメルが解けるのは当たり前。でもその解け方が普通じゃありません。
やわらかいチョコレートを口の中に入れたような食感。
商品の紹介にもありましたが「今まで経験したことのない」キャラメルでした。それでもしばらくは口の中にその味がいつまでも残っています。
恐るべきキャラメルでした。
冷蔵庫保存のためみなさんにはおくばりできません。

みなさん悔しかったら食べてみてください。
2008年2月29日 (金)
本日のバス

 みなさん市内循環バスって知ってます?昨年暮れから運行を開始したいすみ市内を走るバスです。現在試行運転中です。実は本日初めて乗車しました。なかなか乗客が増えず運行方法で市民から問い合わせが多かったりと担当者は悩んでいるそうですが実際乗ってみると実に快適。料金も200円とお手ごろだし、家を出る時間もゆっくりでいいし職場で駐車場の心配もいらないし快適でした。毎日通っている道もバスから眺めると思わぬ発見があります。

但し、バス停で待っていると顔見知りのひとにたくさんあってしまい。「今夜は飲み会」ってばれてしまいます。

夜の宴会は銘酒「久保田 萬寿」を飲みながら20センチを越えるあわびの踊り食いを味わいました。贅沢!!
2008年2月28日 (木)
祝 誕生

28日夜 田中先生家に待望の女の子が誕生しました。
3400gを超える元気な女の子だそうです。健やかな成長をお祈りします。
2008年2月27日 (水)
本日の稽古

田中家の出産が秒読みとなった今夜の稽古、まだまだ寒さの厳しい稽古でした。中村先生いわく「勝浦は暖房が入っている」どうも最近勝浦の稽古が積極的だと思ったらそういう理由だったのですね。冗談ですよ。
2月最後の稽古となり、次からはいよいよ3月突入です。5年生が前で号令、黙想をかけてくれています。声も出てきてなんとか先輩の後を引き継げそうです。
1日の稽古は月例会を行います。稽古後20時30分からは翌日の大会の準備を行いますますのでみなさんのご協力をお願いします。
少々先になりますが22日(土)[予定表は15日になっていましたが]には6年生の退会行事を行います。稽古は3時からです。稽古後6時半から田舎家で年度修めの懇親会を行います。大勢のご参加よろしくお願いします。

本日の稽古参加者
海老根 大鐘 中村 田中 安藤(中学生)
2008年2月26日 (火)
本日のポスター

県庁に行った際ロビーで大きなポスターが目に飛び込んできました。
千葉県観光ポスターでした。昨年の千葉県観光キャンペーンで公共施設等に子どものポスターをあちこちで見かけます。いすみ市岬町在住の写真家国房さんの作品です。国房さんは子どもを題材とした作品中心に発表している有名写真家です。写真集もたくさん出されていますがその中に岬少剣の元会員がモデルになった作品がたくさんあります。その中の一枚、この剣道着の作品はとってもいい顔をした岬少剣ちびっ子剣士をとらえています。モデルのお兄さんの方は今年成人式を迎えるほど大きくなっています。少剣時代からいつもにこにこしていた笑顔が印象的でした。たまに顔を併せることがありますが、今も変わらず笑顔を見せてくれます。ポスターを見たときうれしくて見入ってしまいました。
2008年2月24日 (日)
速報

試合2
小野派一刀流剣道大会速報です。
予選リーグ
久里浜剣友会1−2 ×
館山城剣道スポーツ少年団 4−1 ○
2008年2月23日 (土)
本日の稽古

先ほど携帯に連絡が入って急遽打ち合わせが行われることになりました。(決して飲み会ではありませんので)
今夜は問題なく剣道に行こうと思っていたのに残念です。
でも最近土曜日は指導者も多く、中学3年生も指導のお手伝いに行くととのことで安心して会議に行ってきます。明日は小野派一刀流剣道大会です。
早朝5:30の出発とのことがんばっていってきます。結果は近々報告します。
ということでみなさん今夜の稽古よろしくお願いします。

本日の稽古参加者(海老根妻情報)
井上、田中、緑川、森、和田、滝口、元吉、大屋、以下中学生 沼田、中村兄、海老根兄、石川、大鐘姉、田中
2008年2月22日 (金)
ヒーローズ

私の大好きな「24」「プリズンブレイク」等海外ドラマがDVDで大ヒット。井上先生もよく見ているそうです。そんな私に朗報が!!
アメリカでは24を超える人気、ドラマに登場する日本人「ヒロ」は小泉元総理やイチローを抜いて全米で最も有名な日本人とさえ言われています。そんなドラマが22日レンタル開始。早速レンタルしてみました。見た感想は・・・・・

作品の紹介コメントです。

作品紹介
ニューヨーク、ラスベガス、東京…世界各地で次々とある異変が起こっていた。ある者は空を飛び、ある者は未来を予知…突然に不可解な能力を持たされた彼らの運命は―?「24」「LOST」「プリズン・ブレイク」を越えて、全米から新たなるヒーローたちが登場!"普通"な人々が、突然"ヒーローズ"に!!誰もが夢見るヒーロー物語がここにある!
2008年2月21日 (木)
またまたネットショッピング

「手に入らないものほど欲しい。」今私が注目しているのは「花畑牧場の生キャラメル」ことの発端は親戚がテレビこの商品を見たそうで、ネットで買ってほしいとの連絡がありました。かるく引き受けネットで検索、なんとその商品はものすごい人気でどこも売り切れ、定価850円のキャラメル(定価も高いように感じませんか?)がオークションでは1500円もの値を付けています。どこのストアも売り切れで3月10日発送分まで売り切れでそれ以降は未定だそうです。益々欲しくなりました。商品の紹介は↓です。

田中義剛さんが牧場長を努める北海道十勝の花畑牧場の厳選された牛乳をコトコト煮詰めて、ひとつずつ丁寧に手造りで作られています。口にいれた瞬間に溶け出す食感は手造りだからこそ!
やわらかくとける新しいタイプの北海道スイーツです。

そんな私を見て妻が「また何か買おうとしてない??あっ、そのキャラメル生協で売ってるよ。食べたいと思ったけど高いから買わなかった。」とあっけらかんと。「すぐに注文して!!」うまくすれば今月にも届くかも!!生協さん頼みますよ。
2008年2月20日 (水)
本日の稽古

本日の稽古になんとカメラを忘れてしまいました。
大会を来月に控え、高地さんが着々と稽古に励んでいます。今日はA組で基本打ちも小学生と同じにこなしていました。そのせいか、残り稽古はやりませんでした。
 先日お父さんになったばかりの現在夜鳴きと奮闘中の吉清さんも祝誕生稽古に参加。
 中村先生が私の顔をみるやいなや「へへへ二日酔いでは?」とからかってきました。昨日の宴会では飲み放題コースを選択、生ビール3杯、生グレープフルーツハイ3杯、カルアミルク、ファンタグレープのようなお酒、その他カクテル○杯(覚えてない)とアルコールだけでもとを取ろうといういやしい気持ちがあだとなり二日酔いというよりも胃が調子悪かったです。でも夕方にはすっかり調子がよくなり稽古に行きました。
 中村家では来月ビッグプランを計画中とのこと。
 現在3月8日のディズニーの旅の募集が進んでいます。今週土曜日が締め切りですが、中学生の申込みもありなんと今回は大奮発、大型バス2台を用意。岬少剣卒業旅行初の大旅行団で決行します。お楽しみに。
ということで本日の稽古参加者
海老根、大鐘、中村、田中、高地、吉清、麻生(高校)田中(中学)でした。
みなさんお疲れ様でした。
2008年2月20日 (火)
本日の宴会

職場で「長い間の仕事がひと段落したことを共に苦労した同僚と祝う会」(通称ただの飲み会)が開催されました。5000円で料理8品アルコールを含むドリンク飲み放題&送迎付きという夢のようなプラン。今日は火曜日、稽古もないし中村先生にも書き込みされなそうで安心して飲めました。久しぶりの宴会で珍しく?飲みすぎました。
 翌朝は’宴会の翌朝会話集’にある妻の「どうしてあんなになるまで飲むのかなー」というお経をありがたくいただきました。南無阿弥陀仏。
2008年2月18日 (月)
オールナイトニッポン

帰宅する車のラジオを聴いていたら週末に「オールナイトニッポン40周年」イベントがおこなわれるそうです。
オールナイトニッポンって知ってます?
高校時代は勉強しながらオールナイトニッポンを聴いていました。聴かないと翌日みんなの話題についていけないものでしたし。番組にはがきで投稿もよくしました。でもそんなことしながら勉強していて頭に入るわけ無いですよね。(そんな私が子どもに「音楽聴きながら勉強して頭に入るわけ無いだろう!!」って言ってるのですから)でもいつも楽しみに聴いていました。懐かしいなー私の時代は月曜日中島みゆき、火曜日が松山千春、所ジョージ、木曜日がビートたけし、金曜日が拓郎(私だけ)、土曜日が鶴光ってのが人気でした。
今回はその中でビートたけし、拓郎らがパーソナリティーを努めるそうです。
2008年2月18日 (月)
本日のセールス撃退

先日自宅にマンション経営のセールス電話がかかってきました。暇だったもので相手をしてあげました。
私「どうして私の家の電話番号がわかったのですか?」
セ「0470-87で始まる電話に順番に電話しています。」
私「うそ。本当は山田さんが私のうちの電話番号を教えたのでしょ」
セ「山田さん?違いますけど」
私「いやきっとそうだ。あなた私の家が関わってる事件のこと知って嫌がらせでかけてきたんでしょ」
セ「事件なんて知りませんよ」
私「いやきっとそうだ。私は事件のことであなたからあれこれ言われる筋合いはありませんから」
セ「なんだかお忙しそうですね。私は事件のことは何も知りませんから。失礼します。」
私「切らないで、事件のこと何か知ってるんでしょ」
セ「いや私はなにも知りません。」
ガチャ。電話が切れました。
勝った!!
2008年2月17日 (日)
本日の映画

 見たくて見たくて仕方なかった映画「結婚しようよ」を見に行ってきました。
「家族揃って夕食を囲むのが一番の幸福」という父親が家族のために奔走するホームドラマ。『結婚しようよ』や『今日までそして明日から』など吉田拓郎のヒット曲に乗せ、失われつつある家族の絆が描く。『半落ち』や『出口のない海』など、人間ドラマに定評のある佐々部清が監督を務め、三宅裕二が家族を想う団塊世代の父親役を好演している。
吉田拓郎ファンにはたまらない映画です。

ぴあ映画満足度ランキング1位になった映画です。
とにかく良かったです。大満足の日曜日になりました。
2008年2月17日 (日)
本日の合格証書

剣道連盟から昇段審査合格証書が届きました。
さすがにインターネット時代最近はメールで証書が届くのですね。驚きました。添付されたファイルを印刷すると立派な証書になりました。なんちゃってさすがにそんなことはありません。
ところで添付画像は名前は消してありますが「緑川雄大」とありました。緑川?雄大?どなたでしたっけ?みなさん知ってます?緑川・・・・?いたような・・・「蒼大」君は知っていますが「雄大」ってどうしても思い出せません。何方かご存知の方はご一報を。またご本人と思われる方は稽古に参加しながら証書を受け取りに来てください。

冗談ですよ。緑川さん。お忙しいでしょうから証書はメールに添付して送信しておきます。本物は道場でね。待ってますよー
2008年2月17日 (日)
本日の稽古

本日の稽古には大学卒業間近で実家に帰ってきていた和樹が来ました。せっかくなので稽古前半を大学での稽古法で指導してくれました。剣道の強豪校はさすがに切り返しを徹底的に行っているそうです。さまざまな切り替えしを小学生は真剣に取り組みました。
また、珍しく中学3年生が3名顔をだしました。久しぶりの稽古ということもあり低学年の基にたってくれました。
稽古後半は全員での稽古今日は中剣の鈴木さんも初稽古、博昭も加わり熱気ある稽古になりました。
残り稽古では久しぶりに大鐘、高地お母さん剣士が稽古をしました。
本日の稽古参加者 海老根 井上 大鐘父 大鐘母、高地 中村 和田 滝口 鈴木 米本 元吉 以下中学生 海老根兄 大鐘姉 渡辺でした。
2008年2月15日 (金)
オークション

昨日焼酎を買いに行ったらネットでやっと手に入れた焼酎が半額で販売していました。
送料まで払って手に入れたのに残念でしかたありません。
 先週営業再開した和菓子の老舗「赤福」なんだか食べてみたいですよねー。白い恋人が営業再開から一時売り切れ続きで手に入らないことがあり、現在も「じゃがポックル」+「白い恋人」という北海道人気商品がネットで取引されています。
 赤福もやはり再開から売り切れ続きで手に入らない状態だそうで、ネットで転売されているとの情報もあり早速検索しましたが、さすが生ものだけに本体の販売は見つけられませんでした。でもなんと「再販 初日 日付 包装紙」が出品されていて入札もありました。落札した人は包装紙をどうするんだろうか?まさに何でもありのネットオークションの世界です。
2008年2月14日 (木)
本日はバレンタインデー

 本日はバレンタインデーみなさんチョコレートはもらいました。
我が家のチョコレートゲット数ナンバー1は三男でした。いろいろありましたが5個もらったと大満足でした。
 
2008年2月13日 (水)
土曜日の稽古

 土曜日の稽古記事が遅れてしまいました。実はまたまたカメラが行方不明になっていました。結局道場に置き忘れていました。面目ありません。
実は土曜日の稽古では記事がたくさんあったのでした。中剣森さん初登場。初めて面を付けた熱田弟。久しぶりに指導してくださった青木先生。それをみた日和が「あーパパだー。日和もパパと剣道したいなー」発言。どれも少剣日記の記事にはもってこい。しかしながらそれらを押しのけて今回の記事はこちらです。
 稽古後の雑巾がけでの場面です。遅れていた日和を見た遼太が応援してくれて一緒に最後まで雑巾がけを付き合ってくれました。なんともほほえましい場面でした。最後は功基も加わり頼もしい剣士たちでした。
 日々の稽古もそうですが、稽古以外のちょとした子ども達の発言、行動に毎回新鮮さを感じます。ほのぼのとした気分にさせられたワンショットでした。
2008年2月12日 (火)
本日の発見

2月2日に行われた千葉県少年剣道個人錬成大会のスナップが掲載されています。プロカメラマン撮影による販売目的のものですが、さすがプロです。
ぼけていません。先日のライオンズ剣道大会の写真もなんだか少しぼけてるんですよねー。剣道は動きが早いうえ、フラッシュ禁止と撮影は大変難しいです。でも何枚も撮るのでいいのもあります。井上先生の居合の場面は結構いいものが撮れています。
話は戻って、紹介したページでは全選手のスナップがあります。入賞した3選手は試合数も多かったので枚数はものすごいし、表彰式の場面もあります。
 低学年の遼太、功基のもありましたし、大会初出場の日花のも10枚掲載されていました。他の選手も掲載されています。
購入は結構いい金額なので考えますがネット上の閲覧は無料です。どうぞご覧ください。

アドレスはhttp://allsports.jp/event/00000455.html
閲覧パスワードは  7983 です。
少剣の大会記事からも入っていけます。
2008年2月10日 (日)
本日の安心

ライオンズ剣道大会お疲れ様でした。私がカメラを持っていくと優勝できない!!という迷信を打破できました。決勝戦では代表戦までもつれる展開に一瞬「またか」と頭に迷信がよぎりました。
しなしながら団体優勝することが出来、優勝の集合写真を撮ることができました。中学生も一緒に入ってくれました。
写真を撮り終えたあと中学生の憂利美が「私たちの写真撮ってください」とにこにこしながらやってきました。
岬少剣HPの記事に本当に協力的な彼女です。
2008年2月9日 (土)
火星人??

ネットでNASAの火星写真に人影らしきものが写っていることが話題となっています。夢のような話ですね。少し前に防衛省UFO対策で盛り上がっていましたが少なからず誰しも興味があるネタですね。
 さすがネット上ではばっちり写真が掲載されていました。良く見ると・・・・うーーん。なんとも言えませんが、「こんなの絶対違うよ」って言ってしまえばそこで話は終わり。子どもの頃、スペシャル番組○○発見!!とか、○○は実際にいた!!なんて番組をわくわくして見ていましたが、最近その手の番組を見かけませんね。
 ネッシーを話題にした映画『ウォーター・ホース』が上映されてますが久しぶりに子どもと見に行ってみようかな。
2008年2月7日 (木)
本日の雪

 今朝朝刊を取りに行ったら庭が白くなっていて驚きました。
日曜日に関東地方の広域で大雪が降ったニュースがあっただけに通勤を心配しました。三男に庭が雪でまっ白だよって言うとパジャマのまま庭に飛び出しました。雪で遊ぼうとしましたがすぐに寒さに耐えられず部屋に飛んで戻ってすぐにコタツで丸くなっていました。「雪合戦できるかな?」わくわくしながら登校していきました。いつの時代も子どもは雪が楽しみなようです。
2008年2月6日 (水)
本日の高地母

 土曜日の稽古で残り稽古に参加。水曜日の稽古ではなんと通常の稽古から子どもたちと一緒に参加。おかしい!!おかしすぎる!!
「高地さんが稽古をする影には試合あり」という格言があります。
「試合がありますね?」「実は毎年出ている大会が近々・・」やはり!!がんばれお母さん剣士。
2008年2月6日 (水)
本日の稽古

 やはり立春は暦の上での話、暖かな春はまだ遠そうです。胴着に着替えるのも寒い、道場の床は冷たいを通り越して痛いくらい冷えてます。
稽古前に子ども達と道場をランニング、その後かけっこ、最後にリレーで体を温めました。水曜日の稽古でしたが本日は、大鐘、井上、中村先生に加え元吉君も参加私は久しぶりに高地さんとA組の子ども達と一緒に稽古をしました。基本打ちを子ども達と同メニューでこなすのはなかなかの運動量です。基本打ち5本のところ3本気合を込めて打てれば十分です。休憩後も地稽古、相がかり、残り稽古と普段1日200歩?ぐらいしか歩かない私にとって十分すぎる運動量でした。
 本日の稽古参加者 海老根 井上 大鐘 中村 高地 元吉 以下中学生 海老根 田中 大曽根 長谷川
2008年2月4日 (月)
おめでとう!!

 市役所剣道部の吉清さんに待望の女の子が誕生しました。先日の緑川さんに続いてのおめでたい話題です。おめでたい話はいくつ重なってもいいですね。お子さんの健やかな成長を岬少剣関係者一同願います。当分は育児に苦戦の毎日が続くでしょうが、余裕ができたら剣道にも顔をみせてくださいね。おめでとうございました。
2008年2月3日 (日)
本日の豆まき

 毎年恒例の豆まきをしました。節分の翌日をなんていうか知ってます?そう!!「立春」です。以前100万円クイズハンターに出場したときにでた問題でみごと?答えて商品をもらいました。そのせいか節分になるといつも思い出します。本日は関東地方各地で雪が降りました。いすみ市は雪の被害はありませんでしたが千葉のほうは雪合戦をするほど降ったそうです。市原の道では坂道で車が登れず大渋滞になってしまい、先頭の車を後ろの人がみんなで押して脱出する。次の車をまた後ろの人が押すという、悲惨なようなほほえましいような場面があったそうです。でも一番後ろの人はどうするんでしょうね?後ろに車が来るのを待つのでしょうか?人事ながら心配になりました。明日から暦の上では春です。暖かくなるといいですね。
2008年2月3日 (日)
本日の岬中

 久しぶりに岬中の稽古に参加しました。金曜日が勝浦・日曜日が中学といつからそんなに稽古好きになったのか?まっ、仕事もひと段落したので剣道にも少々力をいれないとね。寒い稽古でしたがみんな気迫ある稽古していました。少剣から駿平が参加していました。早いもので今年度も後ふた月、1年生はついこの前入学したと思ったのにまもなく1年経つのですね。二年生は半年あまりで引退ですと先生が話していましたが、翔也も憂利美も残りの中学剣道生活悔いの無いように日々の稽古で力を出し切ってください。稽古後カメラを向けると憂利美が「茂原のおじいちゃんがHP見てくれています」と話してくれました。茂原のおじいちゃんの為、今回は憂利美中心の組写真です。
2008年2月1日 (金)
本日の稽古

 久しぶりに勝浦の稽古会に参加しました。井上先生情報の全日本代表メンバーが合宿中というのも興味がありました。今日の稽古はサブ道場でなんと暖房が効いていました。はじめはなんと贅沢な稽古と思いましたが終わる頃は逆に大汗になってしまい苦しかったくらいでした。結局全日本メンバーとは会うことはできませんでしたが大道場には選手の防具が並べてありよくみるとあちらこちらに全日本選手権で活躍する選手の名前を見つけました。昨年秋の覇者寺本選手の防具の前で一緒に行った中学生たちと記念のスナップ。最近勝浦の稽古で活躍している中村先生も早々と道場に来ていましたがストーブのそばから離れなくなっていました。それでも稽古を始めると積極的に取り組んでいました。寺本選手の先輩井上先生も親子で参加、大成もがんばっていました。
2008年1月31日 (木)
本日の映画予告

以前も紹介しました長嶋一茂主演映画「ポストマン」が3月全国ロードショーされます。それに先立ち3月上旬に中学生対象に試写会が開催されるそうです。この映画はいすみ市が多く撮影現場として登場します。現在「ポストマン」のHPでは撮影現場の紹介や予告編が見られます。岬中の屋上での場面もあり私の生家も出ていてとってもいい感じです。上映が楽しみです。
 
 今週末から始まる吉田拓郎ファンにはたまらない「結婚しようよ」も好ご期待です。
2008年1月30日 (水)
本日の稽古

今日は水曜日、大鐘先生から仕事で稽古に行けないと連絡がありました。やーばばばい(知ってます)仕事を調整になんとか稽古に間に合いました。水曜日はいつも仕事で来られないという井上先生が来てくれていました。
3人いればなんとか大丈夫。今日も寒い稽古でしたが終わる頃には汗が流れていました。
 本年初稽古の方がまた登場。高地さんです。主婦でお仕事もしていて、農業は少ししか手伝いませんが忙しい日々を送っています。今日は残り稽古に参加してくれました。本年もよろしくお願いします。
本日の稽古参加者 海老根 井上 田中 高地 以下中学生 田中 海老根
でした。中剣、市役所剣道部の参加をお待ちしています。
次回土曜日小学生は試合のため夜の稽古はお休みです。
2008年1月28日 (月)
昨日のD51

 友人から写真添付のメールが来ました。添付されてた写真には蒸気をはく機関車が写っていました。すぐに思い出しました。勝浦館山間をD51が走るという企画があるということを。
当然、見に行きました。勝浦駅から少々はなれた線路沿い、線路周辺には大勢の観客がカメラを構えていました。しばらくすると白い煙を吐きながら迫力いっぱいのD51が目の前を通過、サービスで汽笛を鳴らしてくれました。迫力充分良かったです。客車には乗客がいっぱい。情報によるとチケットは数時間で完売したそうです。
でも乗客からはD51の姿は見えませんよね?それでも満足なのかしら???
外から見たほうが良かったと思うのですが・・・
帰りになぜか大多喜道の駅に、みなさん行ったことあります?日曜日のせいか超満員。噂のソフトクリームは想像以上においしかったです。天ぷらそばが絶品と聞いていたので食べようとしたら売り切れ。益々食べたくなりました。帰りに沿線の店名は忘れましたが和菓子屋へそこのクリーム大福がまた絶品。お土産に買いましたが、帰宅後食べ忘れました。翌日食べようとしましたがやはりありませんでした。我が家ではすべて早いもの勝ちです。
2008年1月26日 (土)
本日の稽古

久しぶりの月例会が開催されました。A組は聖也が圧倒的な力で優勝。B組は悠介が優勝し稽古後二人そろって記念ショット。
残り稽古では市役所剣道部吉清さんが本年初稽古。千晶も久しぶりの稽古に張り切りました。
本日の稽古参加者 海老根 井上 大鐘 沼 中村 吉清 田中 和田 滝口 以下中学生 大鐘 海老根 田中 長谷川 

中村先生コメント 最近金曜日の勝浦岬少剣関係者が誰もいない!!
井上先生情報による来週末勝浦日本武道館研修センターで剣道全日本代表メンバーの強化合宿が開催されるそうです。金曜日の稽古に行くと有名剣士に会えるかも!! 
2008年1月25日 (金)
本日のお宅訪問

田中先生新宅を訪問しました。さすが新築、玄関を入ると新築のいいにおいがしました。いいですねー。
 写真左上
 子ども達の部屋はきれいに片付いていて驚きました。兄「昨日までは凄いことになってたんです。」
 写真右上
田中兄弟がお部屋を案内してくれました。
 写真左中
愛犬の居住スペースも広くなっていました。それにしても吠えません。 
 写真右中
 3月出産予定の美和さんが素敵な料理をご馳走してくれました。対面式キッチンにはカウンターがあって羨ましい。私の第二の夢は自宅のキッチンのカウンターで椅子に座って「生ビールおかわり」をすることです。
 写真左下
豪華な料理にお酒をご馳走になりました。
 写真右下 すっかり酔っ払ってお土産のお刺身をもらって大満足で帰るお客さん
2008年1月23日 (水)
本日の稽古

今日も寒い稽古でした。更衣室で着替えるとき中村先生との会話では「寒い寒い寒い」の連発。子ども達に「寒いと思うから寒いんだ」なんて訳のわからないことは言いません。寒いものは寒い。道場の床は氷ように冷たいし体を動かさなければ凍死しそうなくらい寒かったです。道場にコップに水を入れて置いたら凍るのではという話題が出たくらいでした。それくらい稽古前は寒かったです。でも稽古が終わってみれば体は温かくなっていていい運動をしました。充実感!!
今日は高校の受験休みのため直哉が久しぶりに顔をだしました。すっかりたくましくなった姿に関心させられました。一緒に稽古し子ども達の指導もしてくれました。
本日の稽古参加者 海老根、大鐘、中村(残り稽古はさぼり)田中、元吉、麻生でした。市役所剣道部員、中年剣友会の参加がありませんでした。
みなさん、家でぬくぬくしていてはいけませんよーーー。浪花の旦那が怒りますよ。
2008年1月23日 (水)
本日の幸運

インターネットで買い物をするとポイントが溜まります。またインターネットくじ等でポイントが当たります。有名なものでYahooポイントくじがあります。我が家では毎朝チャレンジしていますが運が良くて1ポイントゲットです。毎日全国で1名に10000ポイントが10名に1000ポイントが当たるそうですが当たるわけないと思いながらも、こつこつ1ポイントゲットを狙ってチャレンジしています。最近では三男が「僕がやる」といって,今日はこのキャラがいいとか、昨日は○○だったから今日はこれだと分析しているようです。
そんなある朝、三男「当たったよー」父「1ポイントゲット?」三男「一十百千、おーーーーーー千ポイントーーーー」全国で10人に選ばれました。やったーーー
 いつも見向きもしない妻が「香水買える?買える?」インターネットの見方もよくわからず三男にお気に入りに登録してもらっているくせに・・・・
2008年1月22日 (火)
本日の朝食

テレビで最近朝食を食べない子が増えている。というニュースを我が家は全員信じていません。とりわけ三男の食生活には無縁の話です。この子の辞書に「嫌いな食べ物」という言葉は無い。長男、次男もさすがに朝食時は眠いのか茶碗をテーブルに置いたまま食べていて、「きちんと持って食べなさい」注意されていますが、三男はがっちり茶碗をもって、箸をしっかり握りご飯を書き込む食べっぷりは見ていて気持ちいいです。食べすぎの感はありますが、まるでマンガに出てくるような食べ方で笑ってしまいます。
 先日の朝食の場面です。前日の夜買ってきたネギトロ(とろのすりつぶし)を翌朝食べようと楽しみにしていました。「明日の朝ご飯はネギトロだ!!」とそれだけを夢見て寝ました。朝起きたらどんぶりご飯にたっぷりのネギトロがのっている贅沢朝ご飯がテーブルに。ところがそれを見た三男、段々涙目になってきました。実は三男「ねぎ」があまり好きではありません。そうとは知らず妻がねぎをたっぷり入れてしましました。「ねぎが多すぎる」完全に泣きそうです。「じゃ食べないの?」泣きそうになって「食べる!!」器用に小さいねぎを一個づつ取って食べていました。やっぱり子どもでした。今一番食べたいものはネギトロご飯大盛りねぎ抜きだそうです。
2008年1月19日 (土)
本日の稽古

純粋剣道ネタです。寒い稽古でした。特に着替えのときはぶるぶる震えました。今日は寒かったのでズボンの下にタイツをはいていました。着替えるとき寒くてなかなか脱げずタイツをはいたまま稽古をしようかと思ったくらいでした。稽古中も寒く面を付けて子ども達と一緒に稽古をしてやっと体が温まってきました。後ろで見ていたお母さん達は寒かったでしょうね。ご苦労様でした。
 中学生も参加した残り稽古、先日お子さんの誕生した緑川さんが「おめでた稽古」に汗を流していました。稽古後は体が熱くなっていてとてもタイツなんてはけませんでした。真冬の夜コタツで温まっているのもいいでしょうが裸足で道場で汗を流す方がきっと心身ともにいいのでしょうね。
 まだまだ寒い日が続きます。みんなでがんばろうね。
6年生はあと2月で退会です。千葉武道具さん恒例のお正月セールで中学NEW防具を購入するのは今がチャンスですよ!!
本日の稽古参加者 海老根 大鐘 中村 田中 緑川 以下中学生 大曽根田中 長谷川 海老根 高地 所 でした。新年、中剣の初稽古はいつになるのでしょうか?中剣のみなさんお待ちしていまーす。でも想像以上に寒いですよ。 
2008年1月18日 (金)
本日のグルメ?

みなさん「つけてみそかけてみそ」って知ってます?名古屋名物で昨年テレビ番組で紹介され、注文が殺到し現在も入手困難だそうです。会社のホームページでは「現在24時間体制で製造していますが、社員の披露も限界に達し・・・」なんて生々しいお詫びのメッセージがあります。名古屋ではトースト、焼き魚、煮物、フライ、刺身となんにでもかけて食べちゃう味噌風味のソースです。
 new商品好きの海老根家でも当然のごとく話題になり、ネットですぐに注文、3ヶ月の月日を費やし先日届きました。待ちに待った妻は(待ちすぎて頼んだことさえ忘れてました。)届いた瞬間、雄たけびをあげたそうです。
気になるお味は??確かにおいしいです。基本はフライです。よくあいます。
揚げたてのフライには最高だろうねということになり、フライの話題で盛り上がりました。フライと言えば「ハムフライ」早速、お店に行って、ハムフライを揚げてもらいました。揚げたてのフライに味噌ソースをたっぷりかけました。「うまい!!」子ども達も大喜び。もう一枚。「このフライおいしいね」「なにも付けなくてもおいしいよ」「本当だ」「そのまま食べた方がおいしい」
なんのためにフライを買ってきたんだー。
でもお勧めの調味料です。みなさん是非、三ヶ月待ってご賞味ください。
私のお勧めはレンジで温めた「豆腐」にたっぷりかけてたもの。プリンを食べているようです。最高です。
2008年1月17日 (木)
テレビネタ

毎日毎日20件以上の迷惑メールが届いています。ブロックしていますが、なかなか対応できません。そのためメールチェックも面倒で1週間ぐらい貯めてしまいます。そんなこんなで重要なメールを迷惑メールと間違えて見逃すこともしばしば、先日、なにやら1通のメールに気づきました。題名が「TV番組企画ご協力の件」なんだこれは???
良く見ると次のような文書が

「突然、メール差し上げる無礼をお許しください。
ホームページを拝見して、メールさせて頂きました。
テレビ番組のリサーチをやっております。
中略
この度は、番組にご協力頂ける方を探しておりまして、ご多忙の中、恐縮ではございますが、お願いを申し上げる次第です。
今回、お伺いたい内容は、剣道とはかけ離れてしまいますが、「関東在住の小学生がいるご家族」を探していまして、御社のHPを拝見して、大変ご迷惑とは存じますが、メールさせて頂きました。恐縮ではございますが、前向きに検討頂けたら幸いに存じます。
【番組詳細】番組名:ココリコミリオン家族
放送枠:テレビ東京系列にて放送
放送日時:毎週火曜19:00〜20:00
【番組企画】あなたの家にココリコがおじゃまします。
そこで開かれる『家族かくれんぼ』 見事、隠れきれたら賞金100万円を差し上げます!
ココリコとご家族のガチンコ勝負です!」

これってすごくないですか??? 早速担当者に電話してみました。
話を聴いたら4名以上の家族で小学生が2名いる家族を募集しているそうです。
2008年1月15日 (火)
おめでとう蒼大君

緑川さんからうれしいメールが届きました。

『いつもお世話になっております。
あの人はどこへ?のコーナーに最も近い緑川です。
ばたばたしており、少剣親善大会には参加できずに申し訳ありませんでした。
ご報告が遅れて恐縮ですが、1月3日に無事、男の子が生まれました。
名前は「蒼大(そうた)」です。
嫁の体調も安定してきているので、そろそろ稽古に復活したいと思います。
土木業界は年度末の繁盛時期です。当分は寝不足との戦いです。
以上、本年もどうぞよろしくお願い致します。』

いやー新年早々のおめでたい話題、うれしいですね。現在岬少剣はベビーラッシュ、吉清さん、田中先生もまもなく予定日です。元気な赤ちゃんの誕生をお祈りします。
それにしても「蒼大」君、大きくなりそうな名前です。
2008年1月13日 (日)
本日のお参り

42歳の厄年の前年からここ3年ずっと厄除けを兼ね初詣に行っていました。後厄払いを昨年済ませ今年はどうしようか迷っていました。この週末も休日出勤の予定でしたが調整が付き本日13日は自由になりました。それではということで今年もお参りに行くことになりました。今年は長男が高校受験です合格祈願&次男の学業成就&三男がせめてプラモデル作成の1/10でも勉強にパワーを使ってくれればと学問の神様「湯島天神」に行くことにしました。お参り50%グルメ30%秋葉原20%の計画を立てました。
 今回は電車で行くことに、久しぶりの電車はいいものです。ちょとリッチに特急で行くことに、車内販売で思わず缶チューハイを購入、勢いを付けました。目的地の湯島天神はJR御徒町駅から徒歩8分で到着、神社は想像より小さかったものの新年初の連休とあってものすごい人出でした。早速お参りをすませ絵馬の購入に並ぶこと15分、なんとか願いを書き込み目的達成。
三男はお楽しみのおみくじを引きました。父「凶がでないといいな」三男「凶(きょう)だ!!」父「えっ!!なんだ吉じゃない」三男「これ、き・ちって読むんだ」漢字の読めない三男でした。
 その後、境内の出店で三男が射的に挑戦、どうせ当たらないだろうと思っていたら5発すべてが命中して5つも賞品をゲット、店員が最後はいやな顔をしていました。
 無事お参りを済ませ昼食は駅近くのラーメン店へ「テレビチャンピオン」にも出場した有名店、私はつけ麺をいただきました。おいしかったです。
その後はお楽しみの秋葉原へヨドバシカメラでショッピングをして楽しみました。あっという間の一日でしたが充実した1日でした。
 そうそう湯島天神では岬少剣の今年一年の活躍もしっかりお祈りしてきましたよ。願いが叶うといいな。
2008年1月12日 (土)
本日の稽古

 仕事はじめから帰りの遅い日がずっと続いています。土日も出勤、本日も朝から出勤で12時間勤務でした。
今年になってから一度も居酒屋には行っていません。こんなんでいいのでしょうか?というわけで何とか海洋センターに行ってきました。
 残り稽古が行われており、和田ちゃん、滝口君も初稽古、市役所初稽古第1号は川崎さんでした。中学生も稽古に来ていました。寒い夜の稽古は少々少ない残り稽古でした。中剣、その他のみなさん、いつまでも正月気分ではいけませんよ。
なんてえらそうに言える立場ではありませんが。みなさんがんばりましょう。
2008年1月9日 (水)
本日に稽古

年越稽古、初稽古といいスタートで、今年は充実した剣道生活になるかと思っていましたが現実は厳しく、現在仕事もピーク、今月は稽古に行けそうにありません。今日の稽古は田中先生も参加できないとのことでしたので心配していました。届ける書類があったので稽古前に道場に行きました。
大鐘、中村先生が来ていてひと安心、中村先生に今日は仕事で戻りますのでよろしくお願いします。というと、にやにやとして「焼き鳥かかり稽古じゃないでしょうね?」と疑いをかけられてしまいました。本当に仕事ですよー。
ここ数日帰りが遅く、毎日12時間以上もパソコンと向き合ってる生活をしているとさすがに帰宅後パソコンを開く気がなくなってしまいます。でも毎日アクセスしてくれるみなさんのためにばんばります。
そんな人の気も知らず更新が滞ると「最近怠けてませんかー」とまたまた中村先生の厳しい言葉が飛んでくるんです。負けないぞー
2008年1月2日 (水)
WANTED

海老根家正月恒例のデパート初売りの楽しみは「500円詰め放題」入浴剤、甘栗、枝豆、みかん等々いろいろありますが、一番の狙いは入浴剤です。ここ5年は必ずチャレンジしているせいもあって毎回獲得数は増えています。お正月プレゼント。その秘技を初公開します。
 秘技1「いきなり詰め始めてはいけない」
まずビニール袋を引っ張って伸ばし袋のサイズを伸ばします。うまくいけば1.5倍にはなるでしょう。切れるかどうかぎりぎりまで伸ばします。
 秘技2「すき間を空けない」
当たり前のようですが意外と難しい。品物をきれいに入れていくのがポイント空気を入れてはいけません。ゆっくり丁寧に。妥協せず。気に入らなければはじめからやり直します。時間制限はありません。焦ったら負けです。
 秘技3「他人を超えろ」
つめ放題には必ず達人がいます。まねしましょう。周りの人が「あの人凄い!!」と指されるようになればりっぱなものです。恥ずかしいと思ってはいけません。一時恥ずかしいだけで。みんな袋に注目しているので顔は覚えていません。
 秘技4 「未知なる挑戦」
袋にいっぱいになってもやめてはいけません。入浴剤の場合うまく立てて詰めれば壁ができてさらに詰められます。「注意 袋からはみださないでください」とかいてあっても袋に少しかかっていればOKなはず。自分で言いように解釈してください。
 秘技5 「子どもが帰ろうと言っても」
さすがに子どもは飽きてきます。「おかあさんもう帰ろうよ」と言い出しても勝負はここからです。
 秘技6 「精算は」
最後に一番重要なことは精算です。詰めた袋を子どもに持たせ、さらに上から詰めて「さっ、お父さんと精算してきて」と言ってその場を去ります。
レジでは店員が笑っているし、レジの台に置いた瞬間袋が切れるし、精算の瞬間が一番恥ずかしいです。
以上の秘技で今年は50弱の入浴剤をゲットしました。みなさんもいかが?
2008年1月2日 (水)
本日のNHK

 昨夜に引き続き「森花子」アナウンサーがテレビ番組で活躍しました。
今日は夕方6時からの時間帯で家族親戚揃って拝見しまし。山梨の名所案内を担当し関東地域の名所ナンバー1に選ばれました。選ばれた週間家族で大歓声。うれしくて森家に即電話。お母さんがでて「ありがとうございます。」お父さんも「ありがとうございます」とまるで選挙で当選したような喜び。楽しいひと時を過ごしました。今後も益々活躍してください。
2008年1月1日 (火)
本日の番組

1/1 夜生放送されたNHKの人気番組「ケータイ大喜利」にNHK甲府放送局・アナウンサーで岬町少年剣友会の卒業生「森花子」さんが出演しました。
同番組には昨年8月5日にもアナウンサーで出演 その回は見逃してしまっただけに今回はしっかり録画してみました。同期の女子アナ3名で「大喜利シスターズ」として番組を盛り上げました。
2008年1月1日 (火)
元旦2

年越稽古ですばらしいスタートを切ったついでに初日の出まで拝んでしまおうと三軒屋海岸に行きました。
 日の出が6:40頃とのことでしたので6:30には家を出ようと、昨夜のうちに「朝まで寝ない」と言う次男に「6:20に起こして!!」と頼んでおきました。絶対無理だろうとは思ってはいましたが、はっと目を覚ますと6:35。頼みの次男は爆睡中。「やっぱり」大急ぎで妻を起こし急いで海岸へ、なんとか間に合いました。海岸には車が凄い数でした。水平線には雲がありましたが徐々に明るくなり始めました。雲の上に太陽が顔をみせると周りからは歓声があがりました。カメラのシャッターを切っていると妻が「目がつぶれるから止めたほうがいいよ」と大声で静止。驚いて目を離しました。危なかったー。
???目がつぶれる???それって双眼鏡では?虫眼鏡では?でもカメラも望遠だから同じかな?
 海岸で昨年写真展で活躍されたアマチュアカメラマンに会いました。(写真下)妻が、「どんなアングルか聞いてきた方がいい」としきりに言っていました。でも私の写真もなかなかでしょ。初日の出を見ていない方、拝んでください。今年もたくさん写真が撮れそうです。
2008年1月1日 (火)
元旦

 年越し稽古の帰りに近くの神社に初参りに行きました。今年は長男の受験もありお賽銭を少々奮発してお参りしました。
 次男に「なんてお祈りしたの?」って聞いたら「そりゃやっぱり、いいカードが常に入っていますようにでしょ。」(意味わかります?)「ほんとか?」半怒りで聞くと「冗談冗談」でも本当に祈りかねません。
 お参りの後、なんだかお腹すかない?ということになり、ファミレスに行きました。店員がいきなり「まもなくラストオーダーです」急いで注文しました。料理が出てきたのが1:30「2:00閉店です。」「なーにー」少々そっけない言い方に新年初切れ「後30分じゃ食べ終わらないよ!!料理が出てくるのが遅いのが悪いんだ!!気にするな、あわてずゆっくり食べよう。」
 ゆっくり味わって食べました。それでも早食いの海老根家、結局10分かからずに全員完食。「結構食べられるものですね。」充分時間を余らせて清算。帰りに割引券や次回ドリンクバー無料券をもらって新年初外食いい気分で帰りました。今年もいいことあるかな?
ファミレスの帰りコンビニに寄ってという次男の頼みを聞いたらカードを購入していました。さっそく願いがかなったどうか試したようです。
2008年1月1日 (火)
年越稽古

 平成19年最後のそして平成20年初の稽古に行ってきました。
私は今年で3回連続です。夷隅剣道連盟が主催して行われるこの稽古会、15年ほど前に参加した頃は、稽古後みんなで車座になって日本酒で新年をお祝いしました。
現在は、稽古のみとなっていますが毎回大勢の剣士が集合します。
一般の剣士の他大学、高校生、中学生が主ですが小学生の参加も最近増えています。
しかしながら今年は少々参加者が少なかったように感じました。小学生の参加は岬少剣の剣士のみだったようです。昨年から岬少剣も大々的に参加するようになり今年は少々少なかったものの岬少剣の関係者は卒業生を入れると12名が参加しました。みなさんにとって、今年がすばらしい年であることをお祈りします。

稽古参加者は
海老根、田中、石橋、元吉、麻生以下中学生海老根兄、弟、大曽根、田中、以下小学生 西川、山田、大曽根