2004年12月30日 (木)
|
スキーに行ってきました。
暮れの忙しい中、餅つきもせずスキーに行ってきました。出発の2.3日前の積雪でどうやら滑走可能となった苗場スキー場、道路は雪が無く、運転は快適スキー場はそこそこの積雪で困ることなく、宿舎の夜は大量に持ち込んだ酒類で困ることなく、往復の道路も渋滞もなく、良いことずくめのスキー旅行でした。年の最後を良い形で締めくくる事が出来ました。
|
|
2004年12月26日 (日)
|
親善剣道大会
岬少剣の最後の行事「第5回親善剣道大会」が盛会のうちに幕を閉じました。 今回は白熱した試合がたくさんありました。井上さんの書き込みにもありましたが団体戦は本当におもしろいですね。大将戦にもつれたり、本数で勝敗の決まった試合、代表戦も見られました。決勝での大鐘先生VS米本選手の試合で大鐘先生の放った面は思わずぞくっとしました。身内の大会とは言うものの大満足の大会でした。しかしながらこのような大会の陰には組み合わせや選手集め、準備等で本当に多くのご苦労があるのです。中年剣友会の皆さんご苦労さまでした。また来年もよろしくお願いします。
|
|
2004年12月20日 (月)
|
いま、会いにゆきます。
剣道とは全然関係ないけど、映画「いま、会いにゆきます」見てきました。最近の中ではbPですね。 今年は「世界の中心で愛をさけぶ」が話題になりましたが、完全に超えていると思います。ORANGE RANGEの主題歌が映画に食われてました。お薦めの1作です。
|
|
2004年12月19日 (土)
|
田中君入会
小学校1年生の田中君が岬少剣に入会しました。正式には1月入会となりますが体格も良く頼もしい新人が入会してくれました。早く慣れて張り切って竹刀を振ってください。 今日はさっそく元気に面打ちをしました。
|
|
2004年12月15日 (水)
|
キカイダーはギター&トランペット
先日ホームページ上に私が「小学生時代キカイダーにあこがれてトランペットを吹ける人を羨ましく思った」と書いたら少剣の峯島後援会長より「キカイダーってトランペットじゃなくてギターだぞ!!」だって。私もだんだん自信が無くなり調べてみました。 結果は・・・・ 初代キカイダー(放映期間:1972/7/8 〜 1973/5/5) は確かにギターを持っていました。 私が書いたトランペットを吹いていたのは 2代目「キカイダー01」(放映期間:1973/5/12 〜 1974/3/30)でした。 ウェブ上にはキカイダーで検索するとものすごい情報が見られあらためてインターネットのすごさに驚きました。ちなみにキカイダー01に変身する前のイチローに関するコメントが次のようにありました。
「キカイダー01にチェンジする。平和な市民の生活が悪によって脅かされた時、現れる青年。現れるときは必ず後ろ向きでトランペットを吹いている。常に毅然と悪との戦いに臨む反面、子供たちには笑顔を絶やさない。善悪の間で悩むことは無かった。「チェンジ!キカイダーゼロ・ワンッ!!」と叫び、一定のポーズをとることで頭部の太陽電池が開き、キカイダー01にチェンジする。」
でも確かに峯島会長の言っていたキカイダーはギターを持っていました。恐るべし峯島会長42歳(趣味ゴルフ&値切りまくって買い物をすること。一緒に買い物をすると恥ずかしいが反面たのもしい・・・奥さんより) 写真は上がキカイダー・下がキカイダー01
|
|
2004年12月14日 (火)
|
ホームページにスナップ写真を掲載しようと現在編集中です。写真っておもしろい。HPで紹介している中年剣友会のみなさんの写真をよくよくみたら写真みなさんが「若い!!」 この低学年のみんなも数年後にはりっぱになっているのでしょうね。
|
|
2004年12月8日 (水)
|
12月26日の剣道大会の概要が決まりました。 午前中は岬中学校で他のスポーツ団体との交流会。 海洋センターで昼食をとった後、大会受付、試合となります。 大会は5人制の団体戦。小学生が2名。中学・高校・一般が3名。くじ引きでチーム編成をします。 大会後は大掃除。最後にビンゴ大会です。年々賞品が豪華になってきているビンゴ大会ですが、今年も自転車やその他たくさんの賞品が用意されているようです。家族、お友達お誘いあわせのうえお越しください。
|
|
2004年11月27日 (土)
|
忘年会
忘年会お疲れ様でした。2次会に行って気が付いたら3次会、途中記憶が飛んでいて朝起きたら絶不調。久々の二日酔い。でも駅伝の交通整理には行きましたよ。警察官と一緒で酒臭くて拳銃で撃たれないかと冷や冷やしてました。 飲ませ上手が多くて参りました。中村さんが気合い入れて飲んでいたけど大丈夫だったかな?白鳥さん一滴も飲まずに送迎までして頂き本当にありがとうございました。 帰りの車で携帯が鳴って 「どーこいるのーーーーーーーーーーーーーーー」 時間は3時48分。帰宅は4時頃だったのかな?あじ釣りに出かける時間に帰宅したのは何年ぶりだろうか。本当にお疲れさまでした。
|
|
2004年11月23日 (水)
|
ウォークラリーに参加しました
澄み切った秋空の行楽日和、岬町ウォークラリー大会に参加しました。最終組の4年領・智・諒、3年聖也・2年源也の岬少剣連合チームと一緒に歩きました。湧也は泣く泣くお留守番。 最大のポイント太東ハイキングコースに初挑戦、登り降りは想像以上の急な階段でどきどきでしたが、上から望む太平洋は絶景!!みなさん一度御覧あれ。 結局、連合チームは最初から最後まで駒図なる地図を見る事はなく前の組の後を追って、いつの間にかのゴールイン。でも、家にいればゲームしていただろう時間を、剣道を通じて仲間になった学校学年の違ったみんなと歩いたことは思い出に残ったことでしょう。
|
|
2004年10月31日 (日)
|
見応え十分月例会
今月の月例会はなかなかおもしろかった。小学生の部では初めて基本組の試合を実施した。優勝した「湧也」のトロフィー持って席に戻ってからのニコニコした顔がとっても印象的でした。基本組に勝敗を付けるのはとっても難しい、でも目標をもって稽古をさせる上でもこれからも続けたい。 大人の月例は8対8のどの試合も見応えあるものとなった。初出場の渡辺先生と武井先生の剣道部顧問同士の対決は気迫こもった試合で見ているものを釘付けにした。久々出場の井上さんも高地さんの上段対決で周囲を大いに湧かせた。緑川さんが珍しく欠席でした。罰として次回の飲み会はまた焼酎の焼酎わりです。
|
|
2004年10月24日 (日)
|
級審査会全員合格おめでとう!!
昨日級審査がありました。岬少剣からは7名が受験全員合格、おめでとう。 審査内容は全員文句なしのできでした。 5級の源也、しっかりした切り返しは同じ組の中でも飛び抜けてました。 4級の聖也、力強い打突は周りで見ていた人も思わず「おおっー」 3級さおり、受験前の助言をしっかり守り左手の握りも良くできてました。 3級あかね、打突後止まらずしっかり抜けて残心も良くできてました。 3級智浩、下がることなく常に先手で技を出し文句なしの立ち会いでした。 1級慧、切り返しでのあれだけの気勢は今まで見たことの無い。中学生とあたったので心配しましたが積極的に技が出せました。 1級拓、一番の心配でしたが、いきなりのでばな面、相手が下がったところの面、切り返しも最高のでき、やればできるじゃん。 合格したみんなはこれに満足することなく一層のがんばりを期待します。 *最近剣道日誌というものの剣道以外の記事が続いており「剣道と関係ないじゃん」との声がありました。今回はしっかり剣道ねたで決めてみました。
|
|
2004年10月22日 (金)
|
北海道に行って来ました。
職場の旅行で北海道に行って来ました。函館・札幌2泊3日。北海道の秋はおいしい!!ジンギスカンもおいしかった。みそラーメンもおいしかった。じゃがバターも、ソフトクリームも、かにしゃぶもうまかった。中でも市場の食堂で食べた「うにいくら丼」は最高においしかった。ホテルでも、車中でもビールを満足いくまで飲んだ旅でした。海鮮市場での買い物で店員とのかけひきも楽しめました。
|
|
2004年10月6日 (水)
|
クラッシックレース
掲示板にも書き込みましたが、日本で唯一国際クラシックカー連盟(FIVA)公認の国際ラリー“La Festa Mille Miglia”が岬町太東漁港をチェックポイントとしてやってきました。マッチ、西田ひかるの出場もあって岬町はちょっとしたフィーバーぶり、私も昼休みを利用して長者商店街で観戦しました。芸能人ははっきり見ることはできませんでしたが、クラッシックカーの姿に感動しました。 掲載の写真は右上西田ひかる・左下近藤真彦・右下堺正章・左上西田ひかるの後姿と岬少剣後援会長
|
|
2004年10月4日 (月)
|
9月月例会
1週間遅れで月例会が行われました。子ども達の試合でB組では西川聖也が喜びの初優勝。大人の月例では11名が参加。緑川さんの神がかった奇跡の面と石橋さんが相変わらずの月例強さを見せつけ白組の勝利に大貢献。 緑川さんはうれしさのあまり稽古後の慰労会では焼酎の焼酎割を飲んでいました。 また中学生の女子が翌日の新人戦いに向け稽古にやってきました。晴香は小学5年生以来の海洋センターでの稽古となりました。
|
|
|