番外編です。結婚式、披露宴のその他スナップ。少剣・中学生の登場もこちらで紹介します。 | |
出演者?到着 | 親族の集合写真。まもなく披露宴です。 |
お色直しで退場したところ。新婦も笑顔で | お邪魔?でもいいでしょ |
剣士登場に会場は盛り上がりました。 | 中学生も続きました。 |
みんなやや緊張気味!! | みんなよく来てくれました。 |
田中先生ご結婚おめでとうございます。いつも僕たちに剣道を指導してくださって本当にありがとうございます。田中先生の指導はとっても厳しいです。でもそのけいこの成果が試合にでて入賞したときは稽古の苦しさをわすれてしまいとってもうれしいです。 中略 結婚をすると生活も変わって忙しくなるとききました。たいへんでしょうがこれからもご指導よろしくお願いします。 最後にこの披露宴に出席しているぼくのお母さんへ。あまり食べ過ぎないでください。あと、あまった料理は持ち帰らないでくださいね。 本日はおめでとうございました。 岬町少年剣友会 代表 西川聖也 |
田中先生ご結婚おめでとうございます。岬中剣道部一同心からお祝い申し上げます。 田中先生からは少剣時代、徹底的に基本を習いました。稽古は切り返し、面打ちしか記憶にありません。こんなんで本当にうまくなるのか心配でしたが、その基本が中学で結果となって成果を出しました。 中略 田中先生は中学校にもよく指導に来てくれます。田中先生の指導は中学生にもとってもわかりやすいです。「スポーツに関しては自分が一番、他のやつの言うことは信用できない」が信念のゴルフ狂いの私の父でさえ、「田中先生の指導は的を得ていてわかりやすい」というのですから相当なものです。 しかし、そんな田中先生も一旦面を付けると鬼のようになって、そこまでやるかと思うぐらい竹刀が襲い掛かります。夏の暑い稽古では田中先生が道場に入って来ただけでたおれそうになる部員もいました。そんな私たち3年生も中学剣道活動は夏で引退し、ここにいる後輩が後を引き継いでくれています。岬少剣の指導と併せ歴史ある岬中剣道部にこれからもご指導をよろしくお願いします。 田中先生本日は本当におめでとうございました。 岬中学校剣道部 代表 峯島孝幸 |
少剣関係者もどきどき!! | 中学生から色紙がプレゼントされました。 |
ひとりひとりからバラの花のプレゼント | 孝幸挨拶お疲れ様 |
にこにこの笑顔でみんなうれしそう | お返しはハートのチョコレート |
三年生も来てくれてありがとう | 最後はみんなで集合写真 |
やっと控え室に戻ってリラックスしました。みなさんお疲れ様でした。 | |
帰りのバスの中も楽しい会話で盛り上がりました。 | |
着物姿の素敵な大鐘さん&高地さん | みなさんお疲れ様でした。 |